DSC00655

涼寺多宝塔(府文化財、江戸時代 1700年建立 下重本瓦葺 上重瓦風スレート、高さ約13m)

清涼寺は、嵯峨釈迦堂と呼ばれ、宋から請来した釈迦如来像(国宝)で有名です。
嵯峨嵐山で塔のある寺院は、法輪寺、常寂光寺、大覚寺、そしてこの清涼寺で、いずれも多宝塔です。                            
この地域はこれから紅葉本番を迎え、たいへんな人出となります。